バックナンバー
オモシロ たんけん倶楽部 鳩ヶ谷の街を元気にしたい! 『まちづくりシンポジュウム』 ハト豆ぐらふ 水防訓練 鳩ヶ谷寄席 鳩ヶ谷駅夜祭・イルミネイション点灯式
2009/11 11月号
54号
おしゃべりインタビュー TIMECAFEのボーカル 『岡野和貴』さん ちょっといい店 『エスポワールカワナベ』 ハト豆ぐらふ 第4回環境講習会 市民体育祭 縁JOY!はとがやフェスタ
2009/10 10月号
53号
オモシロ たんけん倶楽部 『スキップシティに行ってみました!』 ハト豆ぐらふ 総合防災訓練 鳩ヶ谷駅西口コミュニティまつり
2009/09 9月号
おしゃべりインタビュー 鳩ヶ谷の写真家 『花岡巌さん』 サークル探訪 「(仮称)郷土資料館友の会」 ハト豆ぐらふ 第3回環境講習会 鳩ヶ谷駅夜祭 鳩ヶ谷・川口アート交流展
2009/08 8月号
オモシロ たんけん倶楽部 ソース焼きうどんでまちおこし! 『鳩ヶ谷ご当地グルメ!ソース焼きうどん』 サークル探訪 「音声ぱそぼら かわぐち」 ハト豆ぐらふ 七夕祭・鳩ヶ谷市民音楽祭 七夕まつり 夏まつり
2009/07 7月号
おしゃべりインタビュー 動輪舎の 『矢作信夫さん』 サークル探訪 「鳩ケ谷奇術の会」 ハト豆ぐらふ 六月の花
2009/06 6月号
おしゃべりインタビュー 腹話術師の 「キタオワールド・キタサン」こと 『喜多尾講子さん』 ハト豆ぐらふ 第2回環境講習会 サンバde永堀
2009/05 5月号
おしゃべりインタビュー 武南警察署の 『武南パトカー劇団』 サークル探訪 鳩ヶ谷太極拳クラブ「秋桜」 ハト豆ぐらふ 川口桜 第1回環境講習会
2009/04 4月号
オモシロ たんけん倶楽部 『レジ袋・ウォッチング!』 サークル探訪 「グループ・かわせみ」 ハト豆ぐらふ 密蔵院の安行桜 鳩ヶ谷駅夜祭
2009/03 3月号
おしゃべりインタビュー 子育て支援課主席主幹の 『蔵持康子さん』 サークル探訪 「鳩Pウォーキング」 ハト豆ぐらふ 鳩ヶ谷駅夜祭の2年間 節分祭(豆まき) 園芸教室
2009/02 2月号
オモシロ たんけん倶楽部 『キュポ・ラ』に行ってみました! サークル探訪 「鳩ヶ谷市くらしの会」 ハト豆ぐらふ 鳩ヶ谷 元日の神社 市内の緑関係視察
2009/01 1月号
おしゃべりインタビュー 「もんじゃ焼きうどん」を作った 商工会青年部の『小谷圭三さん』 サークル探訪 「鳩ヶ谷市民短歌会」 ハト豆ぐらふ 地球温暖化防止・環境活動パネル展 ダヴふれあいコンサート おかめ市
2008/12 12月号
オモシロ たんけん倶楽部 B級グルメ会場は、大盛況! サークル探訪 「サクラ2TTグループ(卓球)」 ハト豆ぐらふ 鳩ヶ谷寄席 水防訓練 鳩ヶ谷駅夜祭・イルミネーション点灯式
2008/11 11月号
おしゃべりインタビュー 小林もみじ園の 『小林和治』さん サークル探訪 「鳩ヶ谷市剣道連盟」 ハト豆ぐらふ 川口グリーンフェスティバル・安行植木まつり 市民体育祭 応援宣言 がんばれ!レッズ 縁JOY!はとがやフェスタ 2008 (1) 縁JOY!はとがやフェスタ 2008 (2)
2008/10 10月号
おしゃべりインタビュー 樹木医の 『野口俊文』さん サークル探訪 「KOBATOサッカースポーツ少年団」 ちょっとトピックス 鳩ヶ谷に「ちい散歩」 ハト豆ぐらふ 総合防災訓練 南ふれあい祭り 神輿渡御
2008/09 9月号
おしゃべりインタビュー 鳩ヶ谷の救急救命士 『八谷忠厳さんと柴崎美彦さん』 サークル探訪 「ミニテニスクラブ」 ハト豆ぐらふ たたら祭り 鳩ヶ谷駅夜祭
2008/08 8月号
おしゃべりインタビュー たたら祭りの キャラクター”たたらん”を描いた 『うさみのぶこ』です ハト豆ぐらふ 七夕祭 夏まつり 応援宣言 がんばれ!レッズ
2008/07 7月号
おしゃべりインタビュー 名水「はとがやの水」を作った 『鳩ヶ谷市水道部』です サークル探訪 「衣生活ネット花」 ハト豆ぐらふ 鳩ヶ谷市民音楽祭1 鳩ヶ谷市民音楽祭2 ちゃっと*雑貨屋
2008/06 6月号
おしゃべりインタビュー 川口出身の講談師 『神田きらり』さん サークル探訪 「ちゃっと*雑貨屋」 ハト豆ぐらふ 鳩ヶ谷こどもまつり サンバde永掘2008
2008/05 5月号
おしゃべりインタビュー ハンギングバスケットで街を美しく 『上田奈美』さん ハト豆ぐらふ 園芸教室 鳩ヶ谷駅夜祭 ゴーヤでつくる緑のカーテン講習会
2008/04 4月号
おしゃべりインタビュー 辻で農業を営む自然派 『肥留間広幸さん ■■■■・佳子さんご夫妻』 サークル探訪 「劇団CHAN’T」 ハト豆ぐらふ はとがや芝居小屋 鳩ヶ谷桜道
2008/03 3月号
おしゃべりインタビュー 川口在住の漫画家 『田代しんたろう』さん ハト豆ぐらふ 節分祭(豆まき)
2008/02 2月号
おしゃべりインタビュー 千葉ロッテマリーンズに入団した 『小林憲幸』投手 鳩ヶ谷・サークル探訪 「鳩ヶ谷縁台部」 ハト豆ぐらふ 除夜・初詣 市民賀詞交歓会
2008/01 1月号
おしゃべりインタビュー 鳩ヶ谷氷川神社の神主さん 『嶋田土支彦』さん 鳩ヶ谷・サークル探訪 「わかばクラブ バレーボール」 ハト豆ぐらふ 第44回農業祭 B‐1フェスタ おかめ市
2007/12 12月号
おしゃべりインタビュー 埼玉県議会議員の 『茅野和広』さん 鳩ヶ谷・サークル探訪 「市役所ソフトテニスクラブ」 ハト豆ぐらふ 車両基地見学会 イルミネーション・鳩ヶ谷駅夜祭
2007/11 11月号
おしゃべりインタビュー 鳩ヶ谷市合併推進市民の会・代表の 『細井一郎』さん 鳩ヶ谷・サークル探訪 「辻少年野球部」 ハト豆ぐらふ 市民体育祭 社会福祉大会
2007/10 10月号
おしゃべりインタビュー 商工会青年部・部長の 『安田 茂』さん 鳩ヶ谷・サークル探訪 「日本のメロディーを歌う会」 ハト豆ぐらふ 記念列車運行祝賀セレモニー 商工まつり 鳩ヶ谷まつり(1) 鳩ヶ谷まつり(2)
2007/09 9月号
おしゃべりインタビュー 第2回鳩ヶ谷まつり実行委員長の 『新井明良』さん ハト豆ぐらふ 鳩ヶ谷寄席 鳩ヶ谷駅夜祭
2007/08 8月号
緑のカーテン 夏を涼しく、夏を美味く、夏を美しく
おしゃべりインタビュー にがうり名人の 『内匠 巽』さん ハト豆ぐらふ 七夕まつり 総合防災訓練 納涼ビアガーデン ジュニアサマーコンサート
2007/07 7月号
素敵な宇宙船地球号 旧芝川再生プロジェクト 第3弾
おしゃべりインタビュー サンバde永堀の実行委員長の 『横山明久』さん 鳩ヶ谷・サークル探訪 「西社交ダンスクラブ土曜会」 市民音楽祭1・写真集 市民音楽祭2・写真集
2007/06 6月号
駒ちゃんの ママチャリで行こう 「堀切菖蒲園」
おしゃべりインタビュー 副市長の 「谷口壽」さん 鳩ヶ谷・サークル探訪 「鳩ヶ谷市民音楽協会」 夜祭・写真集 サンバde永掘・写真集 ジャパン フラワーフェスティバル
2007/05 5月号
緑の風にのって見沼をゆく サイクリング「富士山に登ろう」
おしゃべりインタビュー 鳩ヶ谷の野鳥博士の 「藤波不二雄」さん 鳩ヶ谷・サークル探訪 「ヒッポファミリークラブ」 フリーマーケット・写真集 ニガウリづくり講習会・写真集
2007/04 4月号
おしゃべりインタビュー 発明家の 「礒部仁」さん 鳩ヶ谷・サークル探訪 「彩の国県南おやこ劇場」 はとがや芝居小屋・写真集 武南桜観覧・写真集
2007/03 3月号
ひな祭り 鳩ヶ谷のひな祭り ひな祭りとは 我が家のおひな様 初孫に贈った手作りのおひな様
鳩ヶ谷・サークル探訪 「鳩ヶ谷駅まちづくりサポーター」 3・8通信 vol.4 豆まき・写真集 鳩高卒展・写真集 園芸教室・写真集 夜祭・写真集
2007/02 2月号
鳩ヶ谷・サークル探訪 太極拳さーくる「八重さくら」 はとがや名店街 豆腐屋「星野豆腐店」 野鳥観察会・写真集
2007/01 1月号
おしゃべりインタビュー 「木下達則市長」
鳩ヶ谷・サークル探訪 「ストレッチ・ひまわり」 はとがや名店街 和菓子「中ばし」 おかめ市・写真集
2006/12 12月号
今、地球が危ない! 一人ひとりのエコ対策 素敵な宇宙船地球号 環境フェア
鳩ヶ谷・サークル探訪 「鳩ヶ谷市文化団体連合会」 秋の音楽会・写真集 御成道イルミネーション2006
2006/11 11月号
鳩ヶ谷・サークル探訪 「コンフォール東鳩ヶ谷団地自治会」 はとがや名店街 お茶屋「竹屋」 市民運動会・写真集 3・8通信 vol.2
2006/10 10月号
鳩ヶ谷・サークル探訪 「緑町、南8丁目自治会」 はとがや名店街 和菓子「福家」 3・8通信 創刊
2006/09 9月号
芸術の秋です! 鳩ヶ谷のアートめぐり
鳩ヶ谷・サークル探訪 「ウクレレ同好会」 鳩ヶ谷まつり・写真集
2006/08 8月号
鳩ヶ谷・サークル探訪 「プア ククイ」 はとがや名店街 パン屋「パン・ピジョン」
2006/07 7月号
鳩ヶ谷・サークル探訪 卓球クラブ「あすなろ会」 はとがや名店街 そば処「壽庵」
2006/06 6月号
鳩ヶ谷・サークル探訪 「日本民謡の会「鼎玉会」」 サンバde永堀
2006/05 5月号
緑の散歩道 新緑の安行を歩こう!
鳩ヶ谷・サークル探訪 「鳩ヶ谷奇術愛好会」 はとがや名店街 フランス菓子「annick」
2006/04 4月号
鳩ヶ谷・サークル探訪 「鳩ヶ谷パソコン研究会」 はとがや名店街 ともえ煎餅「沼口米菓株式会社」 地下鉄開通5周年祭
2006/03 3月号
鳩ヶ谷・サークル探訪 「鳩ヶ谷を面白くする会」 はとがや名店街 割烹うなぎ「湊家」
2006/02 2月号
懐かしい昭和の鳩ヶ谷
日光御成道の風景をたどって 人口からみた鳩ヶ谷 見沼代用水の今・昔 はとがや名店街 酒屋「十一屋 北西商店」
2006/01 1月号
今年は「戌年」
犬・いぬ・イヌ大集合 はとがや名店街 豆腐屋「味わいとうふ ほしの」
2005/12 12月号
冬の風物詩
御成道イルミネーション おかめ市 除夜の鐘・初詣 はとがや名店街 魚屋「魚重」
2005/11 11月号
七五三の季節
懐かしの七五三風景 鳩ヶ谷で七五三 七五三豆知識 写真屋さんが見た 近ごろの七五三 いま個人スーパーが面白い 第5弾「ミツワストアー」
2005/10 秋号特集
芸術の秋!
大熊氏広の銅像をめぐる旅。 郷土の偉人 大熊氏広 鳩ヶ谷の文明開化 いま個人スーパーが面白い 第4弾「グリーンズ」
2005/09 9月号
いま個人スーパーが面白い 第3弾「エッセン小林」 危ない!気になる場所マップ 夏休み!こども祭り
2005/08 8月号
いま個人スーパーが面白い 第2弾「武南ストアー」
2005/07 夏号特集
夏だ!祭りだ!みこしでわっしょい! 夏祭り大特集
鳩ケ谷の夏祭り 浦寺御輿会 本町氷川神社と須賀神社 神社や御輿会、町会、商店会 いま個人スーパーが面白い 第1弾「八百金総合食品」
2005/04 春創刊号特集
桜がいっぱいいっぱい さくら大特集
さくらのスポットがいっぱい さくらのお菓子がいっぱい さくらの写真がいっぱい さくらの思い出がいっぱい